HOME > 目的別保険相談 > 火災保険の保険金額は自由に設定できますか?
生命保険では保険金額を希望する金額に設定できますが、
火災保険も、保険金額を自由に設定できるのでしょうか?
生命保険の保険金額は希望額にできますが、収入と比較して不相応に保険金額が高いなど、保険金詐欺などの可能性が疑われる場合には契約を断られてしまいます。
これを「モラルハザード」や「モラルリスク」といいます。
そのため、保険金額を無制限に希望額にできるわけではありません。
さて、火災保険の場合は、建物が契約時点でいくらの価値があるか保険会社や代理店が判定をします。
判定された建物の評価額には上限と下限があり、その範囲内で希望額にすることができます。
たとえば、建物の評価額が2,000万円の場合、3,000万円の火災保険金額を設定しても、この火災保険から受け取れる保険金は最大でも2,000万円です。
このように、建物の評価額よりも保険金額が多い契約を「超過保険」と言い、保険料を無駄に払っている状態です。
一方、建物の評価額よりも保険金額が少ない契約を「一部保険」といいます。
たとえば、2,000万円の建物に1,000万円の保険金額を設定している場合、建物の50%にしか保険に入っていないことになり、1,000万円の損害があった際に支払われる保険金は、1,000万円の50%=500万円しか支払われません。
火災保険は建物の評価額をもとに、「超過保険」や「一部保険」にならない範囲で、希望の保険金額に設定できると考えておいてください。
実際の建物の評価額や、設定可能な保険金額についてはお気軽にお問い合わせください。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 山梨 | 甲斐保険事務所 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計